fc2ブログ

タマリフォーム記

東京都東村山にある工務店、タマリフォームweb担当サイトウが 日々の出来事や気になったことなどを毎日綴ってくブログです。

先進的窓リノベ

先進的窓リノベの施工が2件終わり補助金の申請中ですが、書類や施工写真揃えるのが大変です!

しかし大変な分補助金の額も大きく、一つの例ですが、内窓5窓で施工金額約43万円税込ですが、先進的窓リノベ補助金が276000円補助が出るので実質15万円での工事が可能です!
しかし、今内窓の納期がかなりかかっており、4月12日の発注で7月中旬の納期との事です!それまでに補助金の予算が達してしまう可能性が高いので検討している方はお早めに!!
当社でも先進的窓リノベ、子供エコすまい支援事業の事業者になっておりますので、補助金の申請までお任せください。
スポンサーサイト



久々の更新です。

こんばんわ。かなり久々の更新になります。
2020年新型コロナウイルスにより世界全体が厳しい情勢になっています。
当社も影響で2020年5月~6月の緊急事態宣言の影響により材料が入らず、または内装工事が入れず現場が止まってしまいましたが、おかげさまで、その後はかなりご依頼もあり忙しい毎日を過ごさせていただいております。
特に多いのは今まで仕事で家のことをあまりできなかった方からのご依頼で、外部の塗装工事、または内装工事、水廻りの改修工事、書斎や和室を洋室にリフォームなど、一日ご自宅にいることが増えたことで、家をより快適にしたい、または不具合を解消したいというご要望がとても多く、現在まで忙しく仕事をさせていただいております。

皆様のご協力により、私も職人もそのご家族、またお会いしているお施主様も新型コロナウイルスにかからず仕事をさせていただいております。打ち合わせ時は、マスク着用・消毒をして、現場入るときは極力密にならないように工程など配慮して毎日気を付けながら現場を進めていきます。引き続き宜しくお願いします。

緊急事態宣言期間中に関して

久々の更新になりました。
新型コロナウイルスの影響で東京だけでなく、日本、そして世界全体が今までにない試練に立たされています。
当社の活動としても、できる限り人との接触を避け、お客様とのご連絡は電話やメールでの打ち合わせをさせていただいております。現場も緊急での対応(漏水・雨漏り・劣化・防犯)など日常の生活に支障のある工事に関しては進めております。
現場に入る前に現場職人の体調の確認・検温の徹底をしており、できる限り職人同士も作業中や休憩中も間隔をあけての行動をお願いしております。
これから先も影響がなくなるのはまだ先になるとは思いますが、毎日出かけたら手洗い・うがいの徹底・不必要な外出を控え、大切な仲間・家族を守る行動を心がけていきます。

皆様も十分にお気をつけお過ごしください。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

GW明け 令和仕事初日

こんばんわ。
ゴールデンウォークも明け、令和になり初仕事です。
本日から内装の改修工事が始まりました。精一杯頑張っていきたいとおもいます。

4月から多くの見積のご依頼を頂き、順番に見積作成をしておりますが、かなり遅れてしまいご迷惑をお掛けしております、
何とか、1件1件ミスの内容に丁寧に作成しておりますので今しばらくお待ちください。

また、次回からは施工事例をご紹介できればと思います。宜しくお願い致します。

テーマ:リフォーム - ジャンル:ライフ

インフルエンザ要注意

こんにちは。
タイトルの通りですが、私事ですが14日に全身のだるさと寒気、そして38.4度の高熱が出まして、その日は祭日のため病院は休診のため、市内の休日診療所に行ってきましたが、10時からの診療でしたが、受付に長蛇の列で順番が来るまで約30分待ちましたそこでの番号が32番でしたが私の後ろも列が途切れることなく何人も並んでいらっしゃいました。そして待つこと診察室に入ったのが12時過ぎ、先生に診察していただき、インフルエンザの疑いがあるということで、細い棒を鼻の奥まで突っ込まれて10秒間耐え、またその棒を抜き取るときもキツかったです。その後10分ほどで結果が出ましてインフルエンザA型と診断されました。その後2階の待合室で順番に薬と会計をしてもらうのですが5~6組待ちで約30分くらい待ちました。そこでタミフルと解熱剤をもらい帰宅して自宅で安静にしていましたが、とにかく全身が痛くて寒気がして苦しい。夜になっても症状が治まらず、余計にひどくなります。熱を測ると39.6度でした。とにかく全然眠れずきつい夜中が過ぎました。朝になると少し体が楽になりましたが、会社は休ませていただき一日自宅で療養しました。電話が何件もかかってきて対応が大変でしたが何とか全件対応して休みました。そして2日目の夜も同じく全身の痛みに高熱の影響で1日目よりもさらに眠れませんでした。そして発熱後3日目熱が下がってきましたが、咳が止まらず全身の痛みも相変わらず続いていたので休みをいただきました。その日の夜からは熱と全身の痛みも無くなり体も楽になってきたため久々に熟睡して朝を迎えて本日に至ります。現在も鼻水と咳が出ているので周りの家族や職人にうつさないよう気を付けて仕事をしています。

発熱の前日に鼻水・寒気2日前にのどの痛みがありましが、その時はインフルエンザに掛かっているとは思いませんでした。
皆様も手洗いを欠かさずにこの時期乗り越えていきましょう。インフルエンザの症状はかなりきついです。