fc2ブログ

タマリフォーム記

東京都東村山にある工務店、タマリフォームweb担当サイトウが 日々の出来事や気になったことなどを毎日綴ってくブログです。

油そば専門店「車屋台GT」

本日もお疲れ様でした。今日は朝から2件現場調査があり、午後からは現在施工中の現場とお見積もり、新築工事の準備とあっという間に一日が過ぎてしまいました。今週がかなり現場打ち合わせ、お見積もり案件が重なっているので何とか乗り越えていきたいと思います。

現場とは関係ありませんが、昨日夜に友人とおいしいラーメン店に行ってきたのでご紹介していきたいと思います。以前、武蔵境駅にあったラーメン店が昨年7月で閉店後、ご主人が、お店をリニューアルして12月にオープンしたらしいという情報を聞き、早速友人と昨日仕事後に行ってきました。場所は是政線の多磨駅とから徒歩3分の場所で東京外語大学府中キャンパス正門の道路を挟んで奥に入った住宅地にあります。
移動販売車と黄色いテントとかなりインパクトのある外観ですのですぐわかると思います。
image_20130109214746.jpg
今回油そば大盛りを注文しました。かなりボリュームがあり以前武蔵境でのお店時代よりもさらに進化しておいしく頂きました。夜は21時までの営業らしいです。「油そば専門店 車屋台GT」おススメです。
写真


本日はラーメンレビューがメインになってしまったので現場については次回お届けしていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

お勧めラーメン店 醤者

おはようございます。昨日の台風は凄かったですね。夕方からの雨に続き、深夜の暴風と大雨はかなりの被害があったと思います。今日は朝から外部現場が問題なかったかチェックしに行きます。そして、また台風5号が近づいてきているそうなので注意が必要ですね。

それでは本日のブログですが、かなり久々にグルメ情報をお伝えいたします。
立川市にあるラーメン店「醤者」です。前からラーメン情報サイトで気になってはおりましたが、ちょうどお昼近くに通る機会がありましたので、行ってみることにしました。
お店の中はとてもきれいで息子さんとお母様が2人で切り盛りしている感じでした。とても感じがよく、今回中華そばを頼みましたがランチで半ライスが付いてきました。麺を作っている時の動作がとても丁寧で、一つ一つのラーメンを大切に作っている印象がとても好感が持てました。

DSC02967.jpg
豚骨醤油ラーメンで油っぽいという見た目と裏腹に意外とさっぱりしていて飲みやすいです。麺は細めですが普通にスープとおいしいですね。ちなみに一番は炙りチャーシューですね。一枚一枚注文をしてから店主が炙り提供するチャーシューは絶品でした。煮卵無料券を頂けるので、また次回は黒つけ麺にチャレンジしていきたいと思います。
ちなみに場所ですが立川市若葉町で若葉ケヤキモール近くの商店街の一角にあります。駐車場が裏に一台あります。是非皆様も近くを通りかかったらチェックしてみてください。

テーマ:リフォーム - ジャンル:ライフ

宝華らーめん

20091227015929
20091227015926
久々のグルメ特集です。皆様は油そばというものを聞いたことまたは食べたことはありますでしょうか。名前のとおり麺に油が絡めてある一言でいうとスープの無い麺です。
自分も最初はその独自の麺に抵抗がありましたが友達に誘われ食べに行くと、「思ってたよりも食べれる」でした。何回か食べに行くうちにはまり今ではたまに食べに行きたくなる店となっていました。私が良く行くお店は武蔵境駅北口から徒歩2分の場所にある九州GTラーメンというお店です。
そして今日ご紹介する店は東小金井駅南口すぐの場所にある宝華ラーメンです。知り合いの設計士さんのオススメのお店で油そばは絶品のお店ということと近くに現場があったためついでの機会に寄ることが出来ました。実際に食べるとかなりおいしい。正直おいしいということばが出てしまいました。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

グルメ特集 ラーメン編

20091110172318
20091110172315
久々のグルメ特集です。
現場が小平市回田町でしたので五日市街道と新小金井街道の交差点付近でした。その新小金井街道を国分寺方面へ向かう道の周りに通称ラーメン街道と呼ばれる通りがあり、何件ものラーメン店があります。その中でラーメン椿というお店は美味しくボリュームもあるのでよく行きますがそのほかのお店はあまり行ったことがなかったので、この機会を利用して職人さんと共に新しいラーメン店を開拓して来ましたのでアップいたします。
今回は五日市街道寄りのラーメン専門店・麺喰堂です。昼間に行ったので混んでおり、学生、職人、一般の方など多く入っておりました。店員の対応も悪くありませんでした。
メニューはラーメン、塩ラーメン、辛みそラーメン、油そば、つけめんに餃子または鰹卵まぜごはんのセットが選べて金額もラーメンが500円~とリーズナブルです。
私は辛みそラーメンと餃子セットを頼み、実際にラーメンがくるとその色に驚きました。赤っ!!と。
味は辛さの中に甘さがあり、味噌の風味もあり全体的に辛いのが苦手で無ければ美味しく食べられボリュームもあります。量・質共に食べる価値があると思います。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

小平うどん

20090708002229
暑い一日でした。バイクに乗って移動していたら一日で両腕が日焼けしてしまいました。
今日、小金井市まで行く機会があり、新小金井街道沿いのうどん屋さんで昼食をとりましたがおいしいうどん屋さんを発見しました。
名前は『小平うどん』肉汁うどん専門店でこだわりのつけ汁、太麺で400、600、800、1000グラムが選べますが400グラムで充分お腹いっぱいになりました。
自分は1時半過ぎに店に入りましたが駐車場も満員で賑わってました。

テーマ:日記 - ジャンル:日記